お知らせ / メディア掲載 (2)

株式会社MOLTS インタビュー「半年間で「リード数10倍以上、受注率3倍増」と、爆速でBtoBベンダーのマーケ施策が成長したワケ」

株式会社MOLTS インタビュー「半年間で「リード数10倍以上、受注率3倍増」と、爆速でBtoBベンダーのマーケ施策が成長したワケ」

「Result Driven.」をミッションに掲げ、どこまでも成果にこだわる、デジタルマーケティングカンパニー、株式会社MOLTS に、ブイキューブのマーケティング本部としての取り組みについてインタビューしていただきました。

記事を読む

【2017年に開始】インサイドセールスは「チャンスメーカー」について

株式会社ブイキューブ マーケティング本部 インサイドセールスの荒木さん(左)、及川さん(中央)、小菅さん(右)いずれも当時

ブイキューブは、2017年4月からインサイドセールスの運用を始めました。当初は、試行錯誤の連続で中々成果が出ませんでした。2017年7月から、インサイドセールスをマーケティング本部へ移管し、当時マーケティング本部長だった佐藤岳がマネジメントする体制に切り替えました。篠崎大佑をチームリーダーに任命し、インサイドセールスの運用をスタート、その際に、篠崎くんが提唱したのが、We are Chance Maker でした。

記事を読む

【事例インタビュー】BrainPad AdNoteを活用し広告運用を代理店から内製化へ舵を切った理由

【事例インタビュー】BrainPad AdNoteを活用し広告運用を代理店から内製化へ舵を切った理由

ブイキューブは、2019年4月から検索広告、ディスプレイ広告、ネイティブ広告、ソーシャル広告をはじめとする広告の運用を広告代理店への委託から完全内製へ切り替えました。

記事を読む

メディアタイアップ・記事広告の圧倒的な効果について

アイティメディア 記事広告 導入事例 株式会社ブイキューブ マーケティング本部長 佐藤岳

GAXマーケティングの代表 佐藤岳が、記事広告を通じてリード獲得数を増加させた取り組みを、アイティメディア株式会社の記事広告の導入事例として取材されました。2016年末デジタル広告ではリード獲得数が伸び悩み、2017年1月〜記事広告の連載をスタート。記事広告からリード獲得数を増加した取り組みをご紹介します。 2016年末時点、運用型広告でやるべきことはやり尽くし、CPAが下げ止まっていました。そんな状況で新たな集客施策はないだろうか、と思案する過程で、以前、勤めていたトレンドマイクロ株式会社で 2004年〜日経BP社が運営するITpro というIT専門サイトでタイ …

記事を読む

管理職のテレワークは成り立つのか? #SHIFT 編集部 伏見さんによるインタビュー

管理職のテレワークは成り立つのか? #SHIFT 編集部 伏見さんによるインタビュー

2018年6月に ITmedia ビジネスオンラインにオープンした「働き方改革・生産革命」に特化した新チャンネル #SHIFT(ハッシュシフト) を立ち上げた、ITmedia ビジネスオンライン 副編集長 伏見 学さんに、管理職として数ヶ月岐阜県郡上市でのテレワークした佐藤岳の働き方についてインタビューしていただきました。

記事を読む

インサイドセールス立ち上げから4ヶ月で1億円の新規商談創出に成功

インサイドセールス立ち上げから4ヶ月で1億円の新規商談創出に成功

Salesforce Pardotの導入・活用支援を専門としたマーケティングエージェンシー、toBeマーケティング株式会社。ブイキューブでインサイドセールスの業務を開始した際に顕在化したSalesforce.com のデータマネジメント課題。その課題解決の結果、4ヶ月後には1億円の新規商談を創出できる様になりました。

記事を読む

コンセプトは「山里に住んでも仕事は最先端」里山で生まれた「新しい働き方」について

岐阜県郡上市八幡町に開設されたコワーキング・シェアオフィス HUB GUJO

2017年3月、岐阜県のほぼ中央に位置し、美しい町並みから“小京都”とも呼ばれる郡上八幡や、日本の「名水百選」の第1号に認定された水の町としても有名な郡上市八幡町にコワーキングスーペース・シェアオフィス HUB GUJO がオープン。 株式会社ブイキューブは、開設当初からシェアオフィスへ入居し、当時マーケティング本部 本部長だった佐藤岳が2017年2月〜6月、営業推進本部長の東谷が、7月〜8月、その後、代表取締役副社長の高田や取締役CFOの大川(当時)もテレワークしました。

記事を読む

本部長だってリモートで仕事ができる! 岐阜の城下町「郡上八幡」で働き方を考えてみた

本部長だってリモートで仕事ができる! 岐阜の城下町「郡上八幡」で働き方を考えてみた

2017年3月、岐阜県のほぼ中央に位置し、美しい町並みから“小京都”とも呼ばれる郡上八幡や、日本の「名水百選」の第1号に認定された水の町としても有名な郡上市八幡町にコワーキングスーペース・シェアオフィス HUB GUJO がオープン。 ブイキューブは、開設当初からシェアオフィスへ入居し、当時マーケティング本部 本部長だった佐藤岳が2017年2月〜6月、営業推進本部長の東谷が、7月〜8月、その後、代表取締役副社長の高田や取締役CFOの大川(当時)もテレワークしました。

記事を読む

【SELECK - 徹底取材】マーケと営業の溝を埋めた、その導入プロセスの全貌

【SELECK - 徹底取材】マーケと営業の溝を埋めた、その導入プロセスの全貌

現場の事例から学べるビジネスメディアSELECK [セレック]に、当社のインバウンドマーケティングの取り組みを取材していただきました。

記事を読む

マーケティングの見える化で、リード獲得数2倍、新規顧客単価 1.65倍へ

HubSpot 導入事例 - 株式会社ブイキューブ

株式会社ブイキューブは、1998年創業、2004年よりBtoB向けビジュアルコミュニケーションサービスの開発・展開を通して「企業の働き方改革」に貢献してきました。

記事を読む