2019.05.30

メディアタイアップ・記事広告の圧倒的な効果について

  • ニュース
メディアタイアップ・記事広告の圧倒的な効果について | GAX (ガックス)

2016年末時点、運用型広告でやるべきことはやり尽くし、CPAが下げ止まっていました。そんな状況で新たな集客施策はないだろうか、と思案する過程で、以前、勤めていたトレンドマイクロ株式会社で 2004年〜日経BP社が運営するITpro というIT専門サイトでタイアップ記事の連載をしたところ大反響をいただきリード獲得にも貢献していたことを思い出しました。

そこで、複数のメディア企業へコンタクトし、Web会議サービスを、会議以外の用途に活用しているお客様事例をメインにしたメディアタイアップの企画を相談したところ、ITmedia NEWS編集部の編集長 本宮 学さんが、新しい「仕事のしかた」というコンセプトの連載をご提案いただきました。2017年1月より ITmedia NEWS - 新しい「仕事のしかた」 でメディアタイアップを開始しました。

2017年上期(1月〜6月)に公開したコンテンツは以下の通りです(公開順)

これらのタイアップ記事を公開した後に、当社Webサイトへの流入やコンバージョンの状況をGoogle Analyticsで定期的に確認、分析していました。その結果、タイアップ記事を公開すると、お問い合わせや資料請求など、高確度のインバウンドが、タイアップ広告を実施する前にくらべて約2割触れていることがわかりました。この数値の効果はとても高いので、計測や分析に誤りがないのか、何度も、さまざまな視点で丁寧に解析しました。解析の結果は、タイアップ記事がインバウンド数の増加に寄与しているという結論でした。正直、驚き共に嬉しさもありました。もしかしたら、まぐれ的な結果ではないか、という思いから、当初は予算化していませんでしたが、効果検証を目的に以下の記事の公開を追加で行いました。

2017年下期(7月〜12月)に公開したコンテンツ

少々、刺激的なタイトルの記事が並んでいます。これらのタイトルだけ見ると、上期の結果が良さそうだから下期は、ちょっと煽り気味のタイトルで効果増を狙っているのではないか、と思われがちです。もちろん、そのような狙いではなく、しっかりとコミュニケーションの企画をした結果のアウトプットがこのような記事になりました。

8月に公開した編集長のリモートワーク体験記事と、その次の編集部の記事については、私自身が、2017年2月〜6月まで岐阜県の郡上市でテレワークした体験記が思った以上の反響をいただいたため、ITmedia NEWS 編集長にもリモートワークを体験してもらい、その体験を記事にしてもらえないか、という相談がきっかけでした。もちろん、編集長がリモートワークするとなると、残されたメンバーの皆さまは滞りなくお仕事をつづけられるのか、という課題が持ち上がります。その辺りは、当社の製品・サービスをご活用いただきながら、体験記という体裁で記事にしていただきました。この企画には、当時編集部に所属されていた太田 智美さんが、記事案の企画から執筆まで担当していただき、とても反響の大きい記事に仕上がりました。

公開日を8/14に設定したのは、日本三大盆踊りの一つ、郡上おどりの開催期間であり、郡上市に注目が集まるためです。郡上踊りのファンは全国にいらっしゃいます。郡上八幡が大好きという熱烈なファンの方が多数いらっしゃることも生活して知りました。であれば、郡上踊りの期間中に、HUB GUJOというシェアオフィス、コワーキングスペースでテレワークしながら夜は踊りに行く、というスタイルも提案できると考えました。

Google Analyticsでの計測では、上期と同様にタイアップ広告からのインバウンドが2割増えていました。それらの結果を踏まえ、2017年12月から マーケティング効果測定プラットフォーム 「AD EBiS(アドエビス)」の活用を開始し、タイアップ広告の効果測定を開始。アドエビスにより、広告をご覧になり関連リンクをクリックして当社のWebサイトへ訪問された方からのインバウンドの数(直接効果)のみならず、広告をご覧になり関連リンクをクリックして後日、検索エンジンなどの別の手段で訪問された方からのインバウンド数(間接効果)も把握できるようになりました。

2018年は、以下の15本のタイアップ記事を公開しました。

その結果は、インバウンド獲得の直接・間接効果でディスプレイ広告を圧倒する効果がありました をご覧ください。ご覧いただくためには、フォームに必要事項を記入し送信する必要がありますので、あらかじめご了承ください。

facebook twitter hatena
PageTop