2024.08.26

8/27 開催「Mail Marketing summit メルマガで成果を出す!」に登壇します。

  • 登壇
8/27 開催「Mail Marketing summit メルマガで成果を出す!」に登壇します。

 GAXマーケティング株式会社 佐藤岳でございます。マーケティング株式会社 佐藤岳は、2024年8月27日に開催される「Mail Marketing summit メルマガで成果を出す!​最新トレンドとベストプラクティス」に登壇します。

 多くの企業が取り組む「メルマガ」。その手軽さから、誰もが知るマーケティング手法として広まっ ています。しかし、その効果的な使い方、正しいやり方は世間に広まっておらず、多くの企業が自己流で取り組んでいるのが実情です。 また、GoogleやYahoo!のガイドライン変更により、メールマーケティングを取り巻く環境は大きく変化しています。​

 『メールマーケティングの教科書 ~誰でも成果を生み出せるメルマガの定石~』の出版を記念して、 著者でありWACUL執行役員CMOの安藤健作をはじめとするメールマーケティングの専門家たちが一 堂に会し、メールマーケティングの最新トレンドや成果につながるメールマーケティングのベストプラクティスを共有します。​

 また、Webマーケティングに関するメルマガを10年以上に渡り配信し続けている運営堂の森野誠之氏、マーケティング思考でプロスポーツ団体のエンゲージメントを大きく向上させたプロレスリング・ノアの花澤勇佑氏をゲストに迎え、安藤とのトークセッションを行います。​

 WACULが提唱する『だれでも80点をとれる』マーケティングから、その先に目指すべきはどこかを、両氏とディスカッションし、今後のマーケティングの展望について語り合います。​

これからメールマーケティングを始めたい方から、既に取り組んでいるものの効果を最大化したいと 考えている方まで、どなたでもご参加いただけます。​
※同業他社、 個人事業主のご参加はご遠慮させて頂いております。
関連企業は開催までに変更となる可能性があります。

イベントについて

Mail Marketing summit メルマガで成果を出す!​

最新トレンドとベストプラクティス 『メールマーケティングの教科書 ~誰でも成果を生み出せるメルマガの定石~』出版記念イベント

開催概要

日 時:2024年8月27日(火)10:00〜16:30
場 所:オンライン
費 用:無料
申 込:BizPlayイベントページよりお申し込みください
問い合わせ:株式会社Innovation Co. ミプロフ事務局 meprof@innovation.co.jp

セッション内容は次のとおりです。

【定石から一歩先へ!】小さな会社が差をつけるメルマガ運用術

【定石から一歩先へ!】小さな会社が差をつけるメルマガ運用術

本セッションでは、Webマーケティングに関するメルマガを10年以上に渡り配信し続けている運営堂の森野誠之氏をゲストに迎え、WACUL執行役員CMOの安藤とトークセッションを行います。

届くメールの設計図:新ガイドライン時代の実践テクニック

届くメールの設計図:新ガイドライン時代の実践テクニック

昨年のGmail送信者ガイドライン更新を契機に、メールマーケティングは新時代に突入しました。もはやメールが届くのは当たり前ではありません。開封率やクリック率だけでなく、「到達率」そのものが成功の鍵を握る時代になったのです。本セッションでは、この激変する環境で勝ち抜くための最新知識と実践的なテクニックをお伝えします。

海外の最新メルマガ&HubSpotの有効活用方法をご紹介

海外の最新メルマガ&HubSpotの有効活用方法をご紹介

グローバルでデジタルマーケ/HubSpotのパートナーを行う弊社の事例や、海外の最新メルマガやデジタルマーケにおいてHubSpotの有効な活用方法をご紹介いたします。
国内やグローバルでマーケティング活動を行う方や駐在の方、英語圏の最新のデジタルマーケにご興味がある方には特に有益な内容になります。

ABM時代のB2Bメールマーケティング戦略~成功の鍵は開封率・クリック率ではない~

ABM時代のB2Bメールマーケティング戦略~成功の鍵は開封率・クリック率ではない~

B2Bマーケティングの世界で、メールマーケティングは今でも重要な施策の一つです。
しかし、開封率、クリック率といった従来の指標を測るだけでは、最終的な目標である売上につなげることが難しいです。
そこで、本セミナーでは、アカウントベースドマーケティング(ABM)時代における、革新的なB2Bメールマーケティング戦略をご紹介します。

新規開拓×メールマーケティング リスト収集から適切なメールアプローチまで徹底解説

新規開拓×メールマーケティング リスト収集から適切なメールアプローチまで徹底解説

BtoB企業の新規開拓を行っている営業担当者のうち87.2%もの方が何かしら新規開拓に課題を感じていることがわかりました(2024,ラクス調査)。リソースの限られた営業組織においては「新しい見込み客の獲得」と「見込み客への効率的な営業活動」の両立は高いハードルとなります。
これらの課題解決に役立つのは、「確度の高い企業リスト」と「見込み客を見つけやすくするアプローチ」です。本講演では、精度の高い企業リストの収集方法から、メールを活用したアポがとりやすい営業手法まで事例を交えながら紹介します。

【集まれメルマガ担当者】クリックされるBtoBメールタイトル検証会

【集まれメルマガ担当者】クリックされるBtoBメールタイトル検証会

メルマガで成果を上げるために、切っても切り離せないのがメールタイトル。関心の高いトピックですが、「タイトルを考えるための公開情報が少ない」「抽象的なTipsが多く業務に生かしづらい」というお悩みをよくお伺いします。
そこで今回は、シャノンで日々取り組んでいる仮説立てや、A/Bテストの結果見えてきた「よりよいメールタイトル」のTipsをお伝えします。

導入事例はコンテンツの王様 受注を呼び込む「導入事例」制作の極意を徹底解説

導入事例はコンテンツの王様 受注を呼び込む「導入事例」制作の極意を徹底解説

BtoBビジネスで重要とされる「導入事例」コンテンツ。良質なリードを獲得するためにも具体的な事例は欠かせません。コンテンツマーケティングにおいても同様のことが言えます。
このセッションでは、「なぜ導入事例はコンテンツマーケで重要なのか」、バイヤーイネーブルメントの考え方にそった「導入事例」について、網羅すべき内容、制作の進め方、作成後の展開方法、導入事例の成果が出ている事例について徹底解説します。

コンテンツを通じて関係構築。テクニックに頼らないメールマーケティング

コンテンツを通じて関係構築。テクニックに頼らないメールマーケティング

実は、メルマガの成果は短期的なCVだけではありません。弊社がご支援した会社では、メルマガを通じて「良質な問い合わせがもらえるようになる」のはもちろん、「営業とマーケの協力体制が築けた」「リストにない新規リードの獲得に繋がった」など、定石では語られづらい成果も出ています。
本セッションでは、メルマガのタイトルや回数、送る時間帯などのテクニックに頼らず、メールを通じて長期的に顧客と関係を構築するメールマーケティングについて、企業事例も踏まえて解説します。 

メールで最強タッグを組め!”マーケよがり”で終わらない、「事業貢献型メールマーケティング」のススメ

メールで最強タッグを組め!”マーケよがり”で終わらない、「事業貢献型メールマーケティング」のススメ

BtoB企業におけるマーケティング活動は、最終的に売上・受注につなげるための「営業」へのアシストが目的のはずです。そこで今回は、マーケティングの本来の役割から逆算し、本当に取り組むべきメールマーケティングを「事業貢献型メールマーケティング」と定義したうえで、施策の考え方や部門連携のポイントをご紹介します。

メルマガ経由の売上を最大化する パーソナライズ配信のポイント

メルマガ経由の売上を最大化する パーソナライズ配信のポイント

顧客との接点がますます増える現代においても、利用率の高いメールは顧客とつながり、情報を届ける手段として重要なマーケティング施策です。
メールは顧客の興味関心に合わせた内容とタイミングでパーソナライズ配信することで、開封率・クリック率が劇的に改善します。
本セッションでは、メルマガ経由の売上を最大化するパーソナライズ配信のポイントを紹介します。

AI時代のインサイドセールス×メールマーケティング

AI時代のインサイドセールス×メールマーケティング

ChatGPTやClaude、Gemiinなど生成AIの登場によりマーケティングの世界にも大きな変化が起きています。本セッションでは、インサイドセールスにおいて欠かすことのできないメールが、AIの進化によりどのような影響を及ぼすのか、また、今後どのようになっていくのかを、インサイドセールスプラス代表の茂野氏とWACULのCMO安藤氏の両名で議論します。

マーケティング思考で実現するエンゲージメント向上 ~プロスポーツ団体のブランディングとマーケティング戦略~

マーケティング思考で実現するエンゲージメント向上 ~プロスポーツ団体のブランディングとマーケティング戦略~

本セッションでは、マーケティング思考でプロスポーツ団体のエンゲージメントを大きく向上させたプロレスリング・ノアの花澤勇佑氏をゲストに迎え、WACUL執行役員CMOの安藤とトークセッションを行います。
スポーツ業界におけるブランディングとマーケティング戦略、SNS・メールマーケティングをはじめとしたデジタルマーケティングの活用について議論します。
「だれでも80点をとれる」マーケティングから、その先にあるマーケティングへの展望を語り合います。

イベントの詳細、お申し込みは、BizPlayイベントページをご覧ください。

facebook twitter hatena
PageTop